ゆる鉄モジュール・高槻軌道合同運転会 |
今回は、一般公開ではなく、参加表明をブクロ゛に書き込まれた方のみの運転会としました。

まずは、ゆる鉄モジュール。残念ながら 主メンバーの Tさん、kさんが参加できなかったので、最近作り始めたばかりの、じゃり鉄 鉄橋モジュール、ホームモジュール、ヨネカンさんカーブモジュール、annちゃんの引込み線付モジュールだけの、小型モジュールです。

じゃり鉄鉄橋ユニットの内側線はぐにゃぐにゃとローカル線です。
ストラクチャーはとりあえずの姿です。

やっぱり始まりました長編成祭り。66の前のヨはこの編成の最後尾

で、
こんなことに。今回は、アジャスターボルト不足のため、高さを低くしたからよかったけど、100mmの高さがあると ちと怖いな。

一方 じゃりちゃん鉄道は、新幹線とトンネル、外周線なしで持ち込みました。

日本

今回は、ラジコンバスを自由に走らせたらこんなことに。

ターンテーブルを見ると見慣れない大型車が

ヨネカンさんの茶ぼうず

フーミンさんのアメリカン。後ろの風景にマッチしています。

皆さんお疲れ様でした。
きばって モジュール作ってや。