広島鉄道模型友の会 |


私も学生時代にこの会に入会していましたが、当時の方はほとんど現役を退き、顧問になられているようで、ひと世代若返っていました。当時からHO中心の会でしたが、今もHOレイアウトでの定例運転会が続いているので嬉しかったです。
堅牢なレイアウトです。

コトンロールボックスもイベント用のしっかりした作りです。

車輌はプラ改造ものが多数走行。



ウェザリングは勇気がいります。

レイアウトの撤収のお手伝いをしました。ユニットは木の棒でしっかりジョイント

ジョイント部分は渡り用フレキをジョイナーをスライドして接続。
線路の下の横方向の梁を取り付けると、かんぬき になっていてユニットが抜けないようになっています。

最後の1ユニットは上から抜くようになっています。

じゃりちゃん鉄道と違ってあっと言う間に完了。
広島鉄道模型友の会の皆さんありがとうございました。