じゃりちゃん鉄道ケーブルテレビ収録 |
広域番組なので、大阪地区の関連ケーブルテレビ局で一斉に放送されます。
放送予定は次のとおりです。
番 組 名: まいどわいど! わが街ねっとわーく
放送予定: 11月20日(月)~11月26日(日)
合計14回 13:30~14:00、20:00~20:30
番組の中での放送時間は、3~5分と思います。
放 送 局: 大阪地区ケーブルテレビ局
ケーブルウエスト大阪セントラル 大阪市 旭区・北区・城東区・中央区
鶴見区・東成区・東淀川区・都島区・淀川区
ケーブルウエスト吹田 吹田市
ケーブルウエスト豊中・池田 豊中市・池田市
ケーブルウエスト高槻 高槻市・島本町
ケーブルウエスト東大阪 東大阪市
ケーブルウエスト北河内 守口市・門真市・大東市・四條畷市
交野市・寝屋川市
<放送終了しました。>

リポーターとして とってもチャーミングな「真木ひろか」さんが訪れました。
まずは、スタッフと撮影について打合せです。

さあ、撮影の準備です。コンベンションの時のプレートも使いました。

3、2、1 撮影開始。手取り足取り、いや足はとってないですが・・・運転を指導させていただきました。

撮影の合間に、ラジコンにはまっている ひろかさん。

はまったラジコンは、こちら、1/87の フェアレディZ。このコントローラーに3分セットして充電し、4分チョコマカと走ります。

山科の鉄ちゃんが持ちこんだ京阪に興味津々のご様子。

本日のレイアウトはこんな具合でした。

真木さん、カメラマンさん 色々とお世話になりました。放送を楽しみにしています。
annさん、山科の鉄ちゃん、どうりんのメンバーさん、今日はご来場有難うございました。また、テレビ撮影のため、バタバタしていて皆さんの持ち込み車輌を走行できずに終わってしまい申し訳ありませんでした。また、ごゆっくり遊びにいらしてください。
追伸
子供たちが 真木ひろかさんにサインをおねだりしていました。
で・・さそっそく真木さんのブログに こんな記事が・・・