万博鉄道まつり |

まずは、大阪モノレール チキンラーメン号がお出迎え

会場にはゆるきゃらがいっぱい

HOとNのレイアウトは 神戸 川崎重工業の 鉄道同好会が出展
HOはバラ線を組み立てただけのもの

Nはモジュール式

JRは数多くの出展がありました。
ボタンを押すと色々な音がなります。

こちは制輪子の比較

鉄道グッズ。何も買いませんでしたが。

EF66の運転台部品でNゲージ運転

吹田工場での鉄道イベントでも人気の大型ライブD51


オークションでは、吹田機関区の撮影会で使用した特性ヘッドマーク
