大津市 田上児童館イベント 6月18日 終了 |
今回の準備は、午前中、運転会は 午後2時間30分だけという超短時間。
試運転も本番ギリギリで、高架線で脱線する新幹線にひやひやもの、でも本番を迎えると快調に走っていました。本番に強いじゃり鉄です。
これもご協力くださったサポーターの皆さんが、短時間で線路の調整をこなした賜物です。有難うございました。

短時間準備のため、本線8の字なしの簡易縮小バージョン
0系新幹線登場のため準備した 複線高架線 架線柱・カント付き、ホームは新幹線12両対応。
小さなかわいい女の子が大変喜んで何度も運転していました。女性運転士目指してね。

「夢を持ち続けるすばらしさ」と「物を作る楽しさ」を伝えるじゃり鉄パネル展示もしました。

震災復興のパネル展と募金箱も設置しました。

今回は写真を撮る暇がなかったので、ちいちゃんのブログから写真を拝借


では、またどこかでお会いしましょう。