ボークス レールエキスポ京都010冬 初日 |
まずは、ボークス社長によるお話と カウントダウン

ゆる鉄はエントランスの一等地で客寄せパンダ いや タヌキ か・

ゆる鉄規格書も沢山用意しましたが、夕方にはなくなりました。申込を期待します。

私のゆる鉄でのお気に入りは、kazuさんのプラレールモジュール。
よくぞここまで、プラレール化したものです。

HOレイアウトには、持ち込みがありました。
0系ツェッペリンン? ファンによる空圧で走ります。

1Fのボークスレイアウトの中には、ボークスビルの模型があります。
こんな立派な建物の模型店は日本中他にはないと思います。これ全部模型店です。

7階の会場は、広々とイベントやっています。

GTCさんの巨大HOレイアウトでは、

Nゲージの大きなモジュールもありました。

プラレールも愛嬌です。
